策定経過・各会議の動き

(平成21年3月31日現在)

1.策定委員会
事  項
開 催 日
内  容
2008年3月26日(水)
14:00〜15:15
・第2次計画策定の方針、スケジュール
・第1次計画の評価(第2回評価委員会の報告)
2008年7月8日(火)
14:00〜16:30
・経過報告
整理されてきた課題/理念
・今後のとりくみについて
2008年12月17日(水)
14:00〜16:30
・経過報告
・作業部会・専門職部会からの提案について
・第2次活動計画章立て・骨子について
2009年2月20日(金)
13:30〜16:30
・重点項目・実施計画について
・社協組織と進行管理について
2009年3月9日(月)
9:30〜11:30
・計画案について
2.作業部会
事  項
開 催 日
内  容
第1回 作業部会
2008年3月26日(水)
  15:30〜17:30
・活動計画策定の意義と役割について
・課題提起など
第2回 作業部会
2008年4月8日(火)
15:30〜17:30
グループワーク
「活動計画の中で大切にしていきたいこと」
「どんなことを検討していかなければならないか」
第3回 作業部会
2008年5月13日(火)
15:30〜17:30
グループワーク
「活動計画の中で
   大切にしていきたいこと」
・理念の整理
第4回 作業部会
2008年6月16日(月)
18:30〜20:30
グループワーク
「昭和区の課題整理」
・ワーキンググループの決定
ワーキンググループ
世話人会
2008年9月17日(水)
10:00〜12:00
・各グループの進捗状況
第5回 作業部会
2008年11月19日(水)
15:00〜17:00
・各WG、専門職部会からの提案報告
・今後の予定について

ワーキンググループ<福祉課題>
事  項
開 催 日
内  容
ワーキンググループ
<福祉課題>@
2008年7月1日(火)
10:00〜12:00
・ワーキンググループの方針
・今後の進め方
ワーキンググループ
<福祉課題>A
2008年7月29日(火)
10:00〜12:00
・調査について
・区政運営方針について
ワーキンググループ
<福祉課題>B
2008年9月4日(火)
9:00〜11:00
・団体間のネットワークについて
・区版相談先一覧の作成について
ワーキンググループ
<福祉課題>C
2008年10月16日(木)
10:00〜12:00
・5年間でどのようなことに取り組むか
ワーキンググループ
<福祉課題>D
2008年11月11日(火)
10:00〜12:00
・5年間でどのようなことに取り組むか
・作業部会全体会での提案事項について
ワーキンググループ
<福祉課題>E
2009年2月10日(火)
10:00〜12:00
・実施計画について

ワーキンググループ<担い手>
事  項
開 催 日
内  容
ワーキンググループ
<担い手>@
2008年7月15日(火)
18:00〜20:00
・ワーキンググループの方針
・今後の進め方
ワーキンググループ
<担い手>A
2008年8月25日(月)
18:00〜20:00
・リタイア後の人を活用するしくみ
・推進協内でのニード解決のしくみ
ワーキンググループ
<担い手>B
2008年9月8日(月)
18:00〜20:00
・リタイア後の人を活用するしくみA
・推進協内でのニード解決のしくみA
 …ボランティア部の役割
ワーキンググループ
<担い手>C
2008年10月7日(火)
18:00〜20:00
・推進協の役割、組織について
・推進協内でのニード解決のしくみB
 …ボランティア部の構成、組織
ワーキンググループ
<担い手>D
2008年10月28日(火)
18:00〜20:00
・第1次計画との違いを確認
・推進協内でのニード解決のしくみC
 …推進協への働きかけ、ニードを受け止めるしくみ
ワーキンググループ
<担い手>E
2008年11月11日(火)
18:00〜20:00
・推進協内でのニード解決のしくみD
 …推進協の中のボランティア部の位置付け、
   ボランティア部の役割、計画実現のためのしくみ
ワーキンググループ
<担い手>F
2009年2月10日(火)
9:30〜11:30
・実施計画について

ワーキンググループ<場づくり>
事  項
開 催 日
内  容
ワーキンググループ
<場づくり>@
2008年7月18日(金)
15:00〜17:00
・ワーキンググループの方針
・今後の進め方
ワーキンググループ
<場づくり>A
2008年8月29日(金)
15:00〜17:00
・区内たまり場の傾向分析
・支援するたまり場の焦点化
ワーキンググループ
<場づくり>
2008年9月5日(金)
13:30〜16:00
・緑区「たまり場講演&交流会」への参加
ワーキンググループ
<場づくり>B
2008年9月19日(金)
15:00〜17:00
・たまり場をひろげるために必要なしくみについて
 アイディア出し
ワーキンググループ
<場づくり>
2008年9月30日(火)
10:00〜12:00
・「伊勝チューリップ」「おしゃべり広場」の見学
ワーキンググループ
<場づくり>C
2008年10月3日(金)
15:00〜17:00
・理想的なたまり場のイメージ決め
ワーキンググループ
<場づくり>
2008年10月7日(火)
14:00〜16:00
・「舞夢」の見学
ワーキンググループ
<場づくり>
2008年10月15日(水)
13:30〜15:00
・「あじさいサロン」の見学
ワーキンググループ
<場づくり>D
2008年10月21日(火)
15:00〜17:00
・総合サポートセンター構想(場の支援・世話人の
 確保・立ち上げ支援・運営上の支援)
ワーキンググループ
<場づくり>E
2008年10月30日(木)
16:00〜18:00
・場の支援について
・世話人の確保について
ワーキンググループ
<場づくり>F
2008年11月4日(火)
15:00〜17:00
・立ち上げ支援について
ワーキンググループ
<場づくり>G
2008年11月14日(金)
14:00〜16:00
・運営上の支援について
ワーキンググループ
<場づくり>H
2009年2月18日(木)
16:30〜18:00
・実施計画について
・プロジェクトチームの立ち上げについて

ワーキンググループ<福祉意識>
事  項
開 催 日
内  容
ワーキンググループ
<福祉意識>@
2008年7月23日(水)
15:00〜17:00
・ワーキンググループの方針
・今後の進め方
ワーキンググループ
<福祉意識>A
2008年8月7日(木)
18:00〜20:00
どんな福祉意識を高めるか
なぜ福祉意識が高まらないのか
ワーキンググループ
<福祉意識>
2008年8月22日(金)
15:00〜16:30
教員連絡会への参加
ワーキンググループ
<福祉意識>B
2008年8月25日(月)
16:00〜18:00
・ワーキンググループで話す内容の焦点化
ワーキンググループ
<福祉意識>C
2008年9月22日(月)
15:00〜17:00
・「認め合う」気持ちを高めていくために必要な事業
 について検討
ワーキンググループ
<福祉意識>
2008年10月10日(金)
17:30〜19:30
福祉教育サポーター連絡会への参加
ワーキンググループ
<福祉意識>D
2008年10月27日(月)
15:30〜17:30
・ワーキンググループで取り組む事業の絞込み・検討
ワーキンググループ
<福祉意識>E
2008年11月4日(火)
16:00〜18:00
・ワーキンググループで取り組む事業のシート化・検討
ワーキンググループ
<福祉意識>F
2008年11月13日(木)
16:00〜18:00
・ワーキンググループで取り組む事業のシート化・検討
3.専門職部会
事  項
開 催 日
内  容
第1回 専門職部会
2008年2月12日(火)
19:00〜21:30
・第2次地域福祉活動計画の説明
・茅野市の保健福祉総合相談支援事業紹介
・児童、障害、高齢と分けず様々なニーズを一つの
 窓口で受ける体制
第2回 専門職部会
2008年3月18日(火)
19:00〜21:30
・昭和区のデータの紹介及び分析
・事例検討 ― 事例@、事例A
第3回 専門職部会
2008年4月8日(火)
19:00〜21:30
・事例検討 ― 事例B、事例C
第4回 専門職部会
2008年5月13日(火)
19:00〜21:30
・事例検討 ― 事例D、事例E
第5回 専門職部会
2008年6月10日(火)
19:00〜21:30
・事例検討 ― 事例F、事例G
・部会長、副部会長及び策定委員の選出
第6回 専門職部会
2008年7月8日(火)
19:00〜21:00
・計画策定作業全体の経過報告
・今後の進め方について
第7回 専門職部会
2008年8月25日(月)
19:00〜21:00
・課題整理→セーフティネットのための情報の共有化
         と窓口について
・今後の進め方について
第8回 専門職部会
2008年9月8日(月)
19:00〜21:00
・相談窓口の分類
第9回 専門職部会
2008年10月7日(火)
19:00〜21:00
・高齢者のニーズと相談窓口の整理
第10回 専門職部会
2008年11月7日(金)
19:00〜21:00
・障害者・児童(子育て)のニーズと相談窓口の整理
第11回 専門職部会
2008年12月12日(金)
19:00〜21:00
・ニーズの分類・整理について
・活動計画の策定内容・実施段階について
第12回 専門職部会
2009年2月4日(水)
19:00〜21:00
・活動計画の策定内容・実施段階についてA
4.評価委員会
事  項
開 催 日
内  容
平成19年度第1回
地域福祉活動計画
評価委員会
2007年5月1日(火)
13:30〜15:30
・評価委員会の主旨について
・19年度の実施計画について
平成19年度第2回
地域福祉活動計画
評価委員会
2008年2月19日(火)
13:30〜15:00
・第1次地域福祉活動計画の評価について
・第2次地域福祉活動計画の策定について
平成20年度第1回
地域福祉活動計画
評価委員会
2008年5月2日(金)
13:30〜15:30
・20年度の実施計画について
5.各種会議
プロジェクトチーム会議
事  項
開 催 日
内  容
プロジェクトチーム
会議@
2007年12月19日(水)
15:00〜17:00
・昭和区の地域福祉課題
プロジェクトチーム
会議A
2008年2月5日(火)
15:00〜17:00
・昭和区の地域福祉課題
データ分析・事例検討
プロジェクトチーム
会議B
2008年4月8日(火)
10:00〜12:00
・昭和区の地域福祉課題
事例検討
プロジェクトチーム
会議C
2008年4月23日(水)
15:00〜17:00
・作業部会のための「大切にしたいこと」の整理
プロジェクトチーム
会議D
2008年5月1日(木)
10:00〜12:00
・作業部会にむけて
プロジェクトチーム
会議E
2008年5月22日(水)
15:00〜17:00
・作業部会のまとめ
プロジェクトチーム
会議F
2008年6月3日(火)
15:00〜17:00
・課題整理T
・職員全体研修にむけて
プロジェクトチーム
会議G
2008年6月10日(火)
15:00〜17:00
・課題整理U
プロジェクトチーム
会議H
2008年7月8日(火)
10:00〜11:00
・昭和区社協の業務分析T
プロジェクトチーム
会議I
2008年8月6日(水)
14:00〜17:00
・昭和区社協の業務分析U
プロジェクトチーム
会議J
2008年9月17日(水)
15:00〜17:00
・昭和区社協の業務分析V
プロジェクトチーム
会議K
2008年10月15日(水)
14:00〜16:00
・見守りネットについて
プロジェクトチーム
会議L
2008年11月19日(水)
13:00〜14:30
・見守りネットについて
プロジェクトチーム
会議M
2008年11月26日(水)
17:30〜20:00
・計画骨子全体構想について
プロジェクトチーム
会議N
2009年1月19日(月)
13:00〜15:00
・実施計画について
・所属間の連携について
プロジェクトチーム
会議O
2009年2月6日(金)
10:30〜12:00
・事務局体制について
プロジェクトチーム
会議P
2009年2月10日(火)
15:00〜17:00
・冊子案について
プロジェクトチーム
会議Q
2009年2月26日(木)
15:00〜17:00
・冊子案について
プロジェクトチーム
会議R
2009年3月27日(金)
15:00〜16:00
・来年度の事務局体制について

事務局内会議
事  項
開 催 日
内  容
事務局会議@
2007年10月22日(火)
15:00〜16:00
策定方針・準備事項
事務局会議A
2007年11月5日(月)
13:00〜14:00
スケジュール・重点事項
事務局会議B
2007年12月4日(火)
10:30〜12:00
・策定委員会・作業部会の構成案
・今後の予定
事務局会議C
2008年1月9日(水)
15:30〜17:00
・学区計画について
・作業部会について
・1次計画の評価について
事務局会議D
2008年3月7日(金)
17:00〜18:30
・専門職部会について
・策定委員会について
学区担当者会
2008年3月10日(月)
10:45〜12:00
・学区の計画について
事務局会議E
2008年4月16日(水)
15:00〜16:30
・策定委員会までの準備
・各会議の動き
学区担当者会
2008年4月24日(木)
15:00〜17:00
・学区の計画について
学区担当者会
2008年6月4日(火)
10:00〜12:00
・学区の計画について
事務局会議F
2008年6月10日(火)
11:00〜12:00
・専門職部会の今後の動き
・策定委員会の内容について
職員ミーティング
2008年6月12日(木)
・策定委員会にむけて
・ワーキンググループについて
職員ミーティング
2008年6月26日(木)
・策定委員会にむけて
・ワーキンググループについて
学区担当者会
2008年7月8日(火)
11:00〜12:00
・学区計画の策定意義
職員ミーティング
2008年7月24日(木)
・ワーキンググループ進捗状況の確認、懸案事項
職員ミーティング
2008年8月8日(金)
・業務分析にむけての各所属のスケジュール等
職員ミーティング
2008年8月14日(木)
・事業の分析方法について
職員ミーティング
2008年8月20日(水)
・各所属への事業説明・評価のもらい方
学区担当者会
2008年8月28日(木)
10:00〜12:00
・理念をつくるグループワークについて
学区担当者会
2008年9月18日(木)
9:00〜11:00
・今後のワークの展開について
職員ミーティング
2008年9月22日(月)
・事業分析@
職員ミーティング
2008年10月3日(金)
・事業分析A
学区担当者会
2008年10月15日(木)
10:00〜12:00
・学区計画の今後の展開について
職員ミーティング
2008年10月23日(木)
・事業分析B
所属別ミーティング
<訪問介護部門>
2008年10月22日(水)
9:30〜11:00
・見守りネットについて
所属別ミーティング
<ケアマネ部門>
2008年10月30日(木)
9:30〜11:30
・見守りネットについて
職員ミーティング
2008年11月5日(水)
・ワーキンググループ進捗状況の確認、
 作業部会全体会にむけて
職員ミーティング
2008年11月6日(木)
・事業分析C
職員ミーティング
2008年11月10日(月)
・事業分析D
職員ミーティング
2008年11月11日(火)
・見守りネットについて
職員ミーティング
2008年11月12日(水)
・見守りネットについて
職員ミーティング
2008年11月17日(月)
・事業分析E
所属別ミーティング
<包括支援センター部門>
2008年11月17日(月)
9:30〜11:30
・見守りネットについて
所属別ミーティング
<デイサービス部門>
2008年11月17日(月)
17:00〜18:30
・見守りネットについて
所属別ミーティング
<ケアマネ部門>
2008年11月18日(火)
9:30〜10:30
・見守りネットについて
職員ミーティング
2008年11月18日(火)
・事業分析F
所属別ミーティング
<訪問介護部門>
2008年11月19日(水)
9:30〜11:00
・見守りネットについて
職員ミーティング
2008年11月20日(木)
・事業分析G
職員ミーティング
2008年12月3日(水)
・計画骨子@
職員ミーティング
2008年12月5日(金)
・計画骨子A
職員ミーティング
2008年12月8日(月)
・計画骨子B
職員ミーティング
2008年12月9日(月)
・計画骨子C
職員ミーティング
2008年12月11日(金)
・計画骨子D
職員ミーティング
2009年1月5日(月)
・実施計画@
職員ミーティング
2009年1月14日(水)
・実施計画A
職員ミーティング
2009年1月16日(金)
・実施計画B
職員ミーティング
2009年1月16日(金)
・年次計画B
職員ミーティング
2009年1月16日(金)
・年次計画B
職員ミーティング
2009年1月22日(木)
・実施計画C
職員ミーティング
2009年1月26日(金)
・実施計画D
職員ミーティング
2009年1月29日(木)
・実施計画E
職員ミーティング
2009年1月30日(金)
・実施計画F
職員ミーティング
2009年2月3日(火)
・実施計画G
職員ミーティング
2009年2月4日(水)
・実施計画H
職員ミーティング
2009年2月5日(木)
・実施計画I
職員ミーティング
2009年2月6日(金)
・進行管理/財源見直し
職員ミーティング
2009年2月9日(月)
・冊子案@
職員ミーティング
2009年2月13日(金)
・冊子案A
職員ミーティング
2009年2月16日(月)
・冊子案B
職員ミーティング
2009年2月17日(火)
・公開パブリックコメントにむけて
職員ミーティング
2009年2月18日(水)
・策定委員会にむけて
職員ミーティング
2009年2月19日(水)
・策定委員会にむけて
職員ミーティング
2009年3月5日(木)
・策定委員会にむけて
6.研修会
事  項
開 催 日
内  容
職員全体研修会@
2007年11月21日(水)
17:30〜19:30
「昭和区地域福祉活動計画の策定にあたって」
講義・グループワーク
職員全体研修会A
2008年1月29日(火)
17:30〜19:30
「日常業務からみた昭和区の強み・弱み」
グループワーク
地域福祉推進研修会
(兼区社協役員研修会)
2008年2月25日(月)
9:30〜12:15
「昭和区の地域福祉を
   どう推進していくか」
講義・グループワーク
職員全体研修会B
2008年6月18日(水)
17:30〜19:30
「昭和区社協の分析」
グループワーク
所属別研修
<包括支援センター部門>
2008年9月1日(月)
10:00〜12:00
地域福祉関係事業の評価
所属別研修会
<デイサービス部門>
2008年9月1日(月)
17:00〜19:00
地域福祉関係事業の評価
所属別研修会
<訪問介護部門>
2008年9月3日(水)
10:00〜12:00
地域福祉関係事業の評価
所属別研修会
<包括支援センター部門>
2008年9月5日(金)
13:00〜14:00
地域福祉関係事業の評価
所属別研修会
<ケアマネ部門>
2008年9月5日(金)
13:00〜14:30
地域福祉関係事業の評価
所属別研修会
<デイサービス部門>
2008年9月9日(火)
17:00〜19:00
地域福祉関係事業の評価
所属別研修会
<訪問介護部門>
2008年9月10日(水)
10:00〜12:00
所属の強みを考える
所属別研修会
<包括支援センター部門>
2008年9月12日(金)
9:30〜11:30
所属の強みを考える
所属別研修会
<デイサービス部門>
2008年9月16日(火)
17:00〜19:00
所属の強みを考える
所属別研修会
<はつらつ長寿推進
事業部門>
2008年10月6日(月)
16:00〜17:00
地域福祉関係事業の評価
職員全体研修会C
2008年12月10日(水)
17:30〜19:30
・2次計画でめざすこと
・総合支援型社協になるためにできること
平成20年度
地域福祉推進研修会
2009年2月27日(金)
13:30〜15:30
第2次地域福祉活動計画の概要説明・経過報告
シンポジウム
「学区の中でお互いに支えあう関係を作るには」
講義・グループワーク
職員全体研修会D
2009年2月27日(金)
17:30〜19:30
・2次計画で社協はどう変わるか
7.学区計画
滝川学区
事  項
開 催 日
内  容
滝川学区
福祉推進協議会
研修会
2008年6月14日(土)
9:40〜11:00
グループワーク「まちづくりの4つの窓」
参加者43名
第1回策定委員会
2008年7月15日(火)
10:00〜12:00
・研修会のまとめについて
・今後の進め方について
第1回作業部会
2008年8月7日(木)
10:00〜12:00
・課題の洗い出し
第2回作業部会
2008年9月8日(月)
9:30〜12:00
・理念の話合い
第3回作業部会
2008年9月24日(水)
9:30〜12:00
・取り組みのアイディア出し
第4回作業部会
2008年10月21日(火)
9:30〜12:00
・事業のしぼりこみ
第5回作業部会
2008年11月12日(水)
9:30〜11:30
・推進体制
・冊子の組み立て
第2回策定委員会
第6回作業部会
2008年12月15日(月)
9:30〜11:30
・新規事業について
・5年間の割り振りについて
第7回作業部会
2009年1月29日(木)
9::30〜11:30
・冊子案について@
第3回策定委員会
小委員会
2009年2月19日(木)
10:00〜12:00
・冊子案についてA
第4回策定委員会
2009年3月10日(火)
10:00〜12:00
・最終案について
 
 

 Copyright(C) 2005,Showaku shakai fukushi kyougikai,All Right Reserved.