貸館休止期間延長および11月分貸館予約受付方法の変更について
令和3年8月27日(金)より愛知県に緊急事態宣言が発出されたことに伴い下記のとおり貸館休止を延長いたします。また、9月1日に予定していた、令和3年11月分の貸館利用調整会は中止し、予約受付は電話のみの対応とさせていただき […]
令和3年度 「昭和区の福祉まつり」の中止について
例年8月の下旬の土曜日・日曜日に区役所講堂にて開催しておりました「昭和区の福祉まつり」は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況を鑑みて、昭和区の福祉まつり実行委員会において中止とさせていただくことが決定されました。 […]
8月のおもちゃライブラリーポッポの中止について
令和3年8月21日(土)に開催予定しておりました「おもちゃライブラリーポッポ」は、愛知県において新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置が適用となり、感染拡大リスクが高まっていることから中止とさせていただきます。 […]
令和3年7月豪雨災害義援金の募集について
令和3年7月の大雨により、静岡県熱海市や島根県各所にて、甚大な被害が発生し災害救助法が発令されました。 中央共募会では、被災された方々を支援することを目的に次のとおり義援金の募集を実施しています。https://www. […]
令和3年7月大雨災害静岡県義援金の募集について
令和3年7月大雨災害静岡県義援金については、こちらをご確認ください。http://www.shizuoka-akaihane.or.jp/archive/03/031035LqiPUPB5B.asp
傾聴ボランティア養成講座 参加者募集
傾聴の基本から、実際の活動まで学べる機会です。傾聴ボランティアに興味のある方、是非ご参加ください。なお、新型コロナウィルス感染対策のため、講座の内容が中止または変更となる時があります。
7月17日(土)おもちゃライブラリーポッポ開催します
通常通り、10時~15時まで昭和区社会福祉協議会2階研修室にて開催いたします 。愛知県厳重警戒措置の期間中ですので、ご来場にあたり、感染症対策へのご協力をお願いいたします。
7月16日(金)「御器所チューリップの会」開催します。
通常通り、午前10時~11時30分まで昭和区社会福祉協議会2階研修室にて開催いたします。
7/30(金)こころんオンラインサロン開催!
①10:00~10:30 (対象年齢 0~12か月) ②10:45~11:15 (対象年齢 1歳~2歳) 今回は、より楽しんで頂けるよう対象年齢に応じた内容として、2回に分けて開催いたします。 1部と2部でお申込み用のQ […]
貸館休止期間延長および貸館利用調整会の開催について
令和3年4月20日より昭和区在宅サービスセンターにおける部屋の貸出を休止しているところですが、現在発令中の緊急事態宣言がまん延防止等重点措置に変更となることを受けて、6月21日より引き続き貸館事業は休止いたします。 なお […]